【医療職向け】足部評価leg heel angle(LHA)正常値・測り方は?
今回は、医療従事者向けに、足部評価の方法についてまとめていきます。
足部評価のなかでも、leg heel angleは比較的有名な評価ですね。
この角度が異常値を示していると、連鎖的に下腿→膝→股関節→骨盤などにまで影響してきます。
足部疾患以外の症例においてもチェックしておきたい評価ですので、是非最後までご覧下さい!!
★靴に入れるだけでみるみる姿勢が良くなる!!
足と靴専門の理学療法士考案のインソール
『T-sole』はこちらをクリック!! ⇩
https://gfmamggasond.stores.jp/
●この記事の信頼性
▶︎記事を書いている私は、運動の専門家である理学療法士(国家資格:7年目)であり、解剖学・運動学・生理学を基本とした知識があります。
▶︎さらに足と靴の専門機関にて2年間学んできましたので、足・靴に対する知識は豊富です。実際の靴作りも行っていたので、構造的なこともお伝えできます。
●このブログをみて得られるメリット
・leg heel angle(LHA)の評価方法が分かる
・評価の結果の対応策の一部が分かる
目次
・leg heel angle(LHA)とは?
・評価方法
・LHAの正常値・異常値
・LHAが異常であれば、どうなるのか?
・LHAが異常な際の対応策
・まとめ
・leg heel angle(LHA)とは?
▶︎下腿(LEG)と踵部(heel)のなす角度です。
正確には、後額面から観察し、
・膝窩中央から踵骨上縁を結ぶ線を3等分した下1/3と、
・アキレス腱中央を結ぶ線と踵骨中央から結んだ線
のなす角度となります。
↑こんな感じです。
・評価方法
▶︎足の第2趾を正面に、左右の踵部を20センチ程度開けるようにして平行に立ちます。
※この肢位にばらつきがあると、測定する角度に誤差が生じるので特に注意‼︎
▶︎目線が変わると測定値が変わるので、角度を統一してデジタルカメラ等で撮影するのが良いと個人的には思います。
(実際に文献等でもそのように測定しているものが多い)
測定する軸については、先に記載した通りです。
・LHAの正常値・異常値
▶︎正常値は、静止立位において
0〜10°
3〜5° など、文献によって少し異なります。
基本的にはこれから逸脱すると
0〜3°より小さいと、回外位・下腿内側傾斜
5〜10°より大きいと、回内位・下腿外側傾斜
となります。
※症例によっては、
▶︎回外が高度で下腿内側傾斜はほとんどない人
▶︎下腿外側傾斜が高度で、回内外中間位の人
このような方もおられますので、一概に全てが同様に当てはまるというものでもありません。
・LHAが異常であれば、どうなるのか?
▶︎LHAが異常をきたしているということは、
・足部過回内
・足部過回外
・下腿外側傾斜
・下腿内側傾斜
これらのいずれかの状態に当てはまるということになります。
そのため、
足部が過回内していれば、足部周囲に過負荷が加わり痛み等が出現する可能性もあり、(オーバープロネーション)
下腿が外側傾斜すると連鎖的に膝内反位になるため、膝OAとなる可能性もあります。
このように、足部アライメントの異常があると連鎖的に膝・股関節・骨盤などの各関節に影響が出る可能性があるので、要注意です。
・LHAが異常な際の対応策
主な対応としては、
・アーチを形成する筋肉のトレーニング
・足底板療法
などが挙げられます。
【筋力トレーニング】
アーチを構成する筋肉を鍛えると、内側縦アーチ・外側縦アーチ・横アーチのそれぞれの高さが上がるので、足部のアライメントの改善も期待できます。
足部のアライメントが回内・回外から中間位へ少しでも修正されれば、連鎖的に傾斜していた下腿の角度も変化するため、結果的にLHAの改善が期待できます。
※足のアーチを構成する筋肉のトレーニング方法についてはこちらの記事を参照ください↓
tajax.hatenablog.com/entry/2020/05/10/192552
【足底板療法】
▶︎足底板により、物的に支持によってアーチのサポートをすることも有効です。特に、筋力トレーニングと比較しても即効性がありますので、すでに足部周囲や膝などに荷重時痛があるような症例には特に有用な方法となります。
▶︎足底板によるサポートを行う上での注意点は、スタティックな状態である程度改善がみられるのかをしっかり評価することが大切になります。
たとえば、回内と下腿の外側傾斜が複合してLHAが高値になってる場合だと、単に内側縦アーチを挙上するだけでは、下腿の外側傾斜は改善されません。(むしろ下腿傾斜はひどくなってLHAがさらに高値になる可能性も・・・)
▶︎基本的には、
LHAが異常だからアプローチするというよりも、
LHAが異常なことによって足部やその他関節に悪影響を及ぼしている際にアプローチする。
という視点が大切かと思います。
・まとめ
▶︎今回は、足部アライメント評価において特に有名なleg heel angle(LHA)についてお話しました!
足部アライメント評価は他にもたくさんありますので、これらを複合的に評価するのが一番良いと思います。
ではこれでこの記事は終わります。
最後までお読みいただきありがとうございました😊
|
●子供靴のレビューサイト【靴ログ】はこちら↓