google-site-verification=OrbKoSanFkFjrk02ATVd8fYbS7qdDRYRxN8Lse5k87U

足と靴のお悩みブログ

足と靴のお悩みについて、理学療法士がお答えします。

【日本人の99%がやってない】正しい靴の履き方

f:id:tajax:20190930203111j:image

こんにちは、足と靴の研究をしている理学療法士tajaxです。

 

今回は、日本人の99%がやっていない正しい靴の履き方についてお伝えしていきます。

 

全般的な足に良い靴の選び方について知りたい方は、

http://tajax.hatenablog.com/entry/2019/09/08/222209

をご覧ください。

 

●この記事の信頼性

  ▶︎記事を書いている私は、運動の専門家である理学療法士(国家資格:6年目)であり、解剖学・運動学・生理学を基本とした知識・経験があります。

 ▶︎さらに足と靴の専門機関にて2年間学んできましたので、足・靴に対する知識は豊富です。実際の靴作りも行っていたので、構造的なこともお伝えできます。

 

 

●このブログをみて得られるメリット

 ①正しい靴の履き方が分かる。

②正しく靴を履く事の重要性が高い分かる

 

 

目次

・正しい靴の履き方とは

・日本人が正しく靴を履かない理由

・正しく靴を履く事のメリット

・最後に:靴のカカトは絶対踏んじゃダメ

 

・正しい靴の履き方とは

f:id:tajax:20190930073239p:image

 

▶︎結論からお伝えしますと、上図のように履けばOKです。

 

靴を履く流れとしては、

・履き口を大きく開く

・カカトをトントンする

・前足部から靴紐を結ぶ(つま先を上げた状態で)

 

以上の3点です。めちゃくちゃ簡単ですね。

 

写真で表すと

 

f:id:tajax:20190930222515p:image

 

⬇︎

 

f:id:tajax:20190930222520p:image

 

⬇︎

 

f:id:tajax:20190930222528p:image

 

⬇︎

f:id:tajax:20190930222542p:image

 

 

これだけです。

 

一番のポイントは、

カカトをトントンするところです。

 

なぜこれを行うかと言うと、カカト部分で足を固定しないと、足が靴の中で前後に動くためです。

 

f:id:tajax:20190930181338p:image

 

 

たとえサイズが適切な靴であっても、足が前後に動いてしまうと、足の痛みが出る可能性もありますので、注意が必要です。

 

 

※正しい靴のサイズの選び方については、こちらをご覧下さい。

  

 

・日本人が正しく靴を履かない理由

f:id:tajax:20190930204427p:image

▶︎日本人は欧米諸国と比較し、靴の履き方に対する関心は低いと言われています。

 

理由としては、

・靴の歴史がまだ浅い

・足と靴に対する教育が殆どされていない

・機能性<ファッション性を重視しているため、そもそも興味がない

・家では靴を履かないので、靴の脱ぎ履きがめんどう。

・正しく靴履く事のメリットがほとんど認知されていない。

 

 

これらが挙げられます。

今回の記事では、正しく靴を履く事のメリットについて、知って頂ければと思います。

 

・正しく靴を履く事のメリット

f:id:tajax:20190930204404j:image

靴を正しく履くことで、

 ・足の痛みの減少

・バランス能力の向上(片脚で立てる時間の延長)

・歩行速度の向上

・自覚的な歩きやすさの改善

 

などが期待出来ます。

 

▶︎足の痛みについては、カカトで足部をしっかりホールドする事で、足指が前にいかなくなるので、足が靴に当たって痛みが出るということはほとんど無くなります。

 

▶︎もちろん足の痛みはその他の要因も多々あるため、改善されないものも当然あるかと思います。

しかし、足指が圧迫されることによる痛みが消失することは、歩くのが快適になる大きな要因になります。

 

▶︎バランス能力の向上、歩行速度の向上、自覚的な歩きやすさの改善については、研究からも結果が出ています。

 

参考文献

・要明ら:靴のフィッティングが片脚立位や歩行, 自覚的変化に及ぼす影響について

靴の医学30(2):19―22,2016. 

 

▶︎靴の履き方を変えるだけで、運動機能が向上するのであれば、ぜひ行うべきですよね!

 

特にスポーツで結果を出したい時などは、ぜひ実践してみて下さい!

 

 

・最後に:靴のカカトは絶対踏んじゃダメ

f:id:tajax:20190930203958j:image

▶︎絶対に靴のカカトは踏んではいけません。

 

靴には、形状を保持する役割として硬い芯材が含まれています。

 

f:id:tajax:20190930203237j:image

 

これがあることで、足の変形を予防することも出来るのですが、カカトを踏むとすぐにこの芯材がダメになります。

 

f:id:tajax:20190930203638j:image

 

⬆︎芯材がないと靴が形状を保てなくなるので、足の変形を助長する可能性があります。

 

▶︎カカトを踏むのが習慣化されている方は特に今後注意して下さい。

 

以上、これで記事を終了します。

 

最後までお読み頂きありがとうございました😊